ロンドンの地下鉄に隠された秘密

こんにちは!Emmaです。

イギリス・ロンドンには他の大都市と同じように地下鉄のネットワークが網の目のように張り巡らされて、市民の足になっています。
そして、ロンドンの地下鉄の駅名は実にユニークでオシャレなのです。
とはいえ東京の歌舞伎町で歌舞伎が見られないのと同様、「エンジェル」という駅で降りても、天使が待っていてくれるわけではありません。

ファンタジー要素あふれる駅名たち

例えば、高級デパート・ハロッズの最寄り駅「ナイツ・ブリッジ」は「騎士の橋」、「ハンマースミス」は「鍛冶屋」、「ホワイトチャペル」は「白い教会」、「マーブル・アーチ」は「大理石の弓形の門」と、中世のヨーロッパを連想させるメルヘンなネーミングがいっぱい!

サーカスはやってません

日本人にとって誤解しやすい名前もあります。
オックスフォード・サーカス」や「ピカディリー・サーカス」で「サーカス」をやっているわけではありませんのでご注意を。
イギリス語のサーカスは、大きな道路が交差する大きな交差点周辺を指します
ちなみに、信号がなく、円形の交差点に車が入り込んで出て行く交差点は「ラウンド・アバウト」と呼びます。

一方で「オーバル」(楕円)、「テンプル」(寺院)、「ケンティッシュ・タウン」(ケント人の町)など、なんとなくいわれがありそうな駅名もあります。

また、地下鉄ではありませんが、鉄道の駅で「ペッツ・ウッド」というのがあって「ペットの森」なんてメルヘンじゃん、とイギリス人にいったら「何いってんの? 綴りが違うよ。ペットじゃないよ」と一蹴されてしまいました(笑)。
ネイティブは音では連想しないらしいですよ!

<クイズ>この駅名の由来を当てよ!

さてここで問題。
次の地下鉄の駅名は、いったいどこからつけられたのか、わかったアナタは偉い!
「エレファント&キャッスル」(象と城)
「エンジェル」(天使)
「スイス・コテージ」(スイスの山小屋)

gold-1029163_1920

 

 

 

 

 

<答え>
イギリスといえばパブが社交場。
実は、これらはその駅のそばにあった人気のパブからとったネーミングなのでした(エンジェルは、エンジェル・イン)!

みなさんも、鉄道発祥の国イギリスで、変わった駅名だな~と思ったら、ぜひその土地の人に由来を聞いてみてくださいね!
きっと意外な理由があるはずです。



関連記事

  1. イギリスの古城で結婚式を挙げる方法 その1

  2. イギリスの学校に留学しようと思ったら(ロザリーまとめ)

  3. ドラキュラが来襲した町・Whitby

  4. イギリスの学校に進学しよう!知っておきたい出願のHow To 5(その1)

  5. イギリス全国ダーツの旅(仮)第3回 イギリス最北端のローカル鉄道に乗ってkinbraceへいこう!

  6. ウォータールーからロイヤルオペラハウスまで歩く

  7. イギリスで国際結婚をする方法

  8. イギリスの大きな駅の利用ポイント!

  9. イギリスEU離脱「Brexit」特集一覧

PAGE TOP